やっと見つけた!送料無料の宅配弁当オススメ3社はこれだ!!

宅配弁当って送料もかかるし、毎日続けるのはなんだか大変そう…。商品よりも送料の方が高いこともあるもんね~(あるある)

気になる商品があっても、特に北海道・沖縄にお住まいの方は、送料を見て思わずブラウザバックしちゃいませんか?

(遠方にお住まいの方であればきっと分かってくれるはず…!)

りぃね

私も遠方に住んでいたこともあるので、送料の高さを見ると『購入』ボタンぽちっ!に躊躇してしまいます…泣

宅配弁当が気になっているけど、送料を見て、「やっぱりまた今度でいいか…」と思ったそこのあなた

ちょっと待っーーたーーーー!

送料無料でお得な宅配弁当が、実はあるんです!

これまで10社以上(!)の宅配弁当サービスを利用してきた私がオススメするところは、

の3つです!

一目で分かるように、表にまとめてみました。

ヨシケイ(シンプルミール)
(基本無料)
送料無料&とにかく安い
初めて購入する人は半額
とにかく安さにこだわる方にオススメ!
ワタミの宅食ダイレクト
(条件次第で送料無料)
初回3回分まで送料無料
一部地域を除き一律800円でお届け。
定期購入すると10%オフ
お試し割が充実!初期費用を抑えて使ってみたい!という方にオススメ
ニチレイダイレクトフーズ
(条件次第で送料無料)
5,000円以上購入で送料無料
5,000円以下であれば、全国一律800円でお届け
定期購入してポイント3倍ゲット。
まとめて購入してガッツリ食べたい!という方にオススメ

この記事で一番に伝えたいことは、同じ送料無料でも

サービスそれぞれに特徴があるんだ!ということです。

前提として、このブログで取り扱う宅配弁当サービスは冷凍です。

そのことを念頭に今日はご紹介していきます!

送料無料と一口にいっても、多種多様な宅配弁当サービス。

この記事を読めば、賢く・お得に自分にピッタリなサービスを選ぶことができます。

この記事を読まないと、金銭的に損しちゃいますよ!

ぜひ最後までご覧ください!

この記事を書いた人
  • 名前:りぃね
  • 30代独身キャリアウーマン
  • 料理するのが大のニガテ…
  • 今まで10種類以上の宅配弁当サービスを利用
  • 宅配弁当の素晴らしさを発信♪
りぃねです
目次

安さではヨシケイのシンプルミールがダントツ!私がオススメする2つの理由

引用:ヨシケイ シンプルミール公式ホームページより

ヨシケイのシンプルミールをオススメする理由は、次の2つです。

  1. 送料無料&とにかく安い!
  2. 初めて購入する人は半額!

\なんと!初回半額でおどろきの1食170円!/

冷凍宅配弁当の中で最安値!でもおいしい!

それぞれ解説していきます!

1.送料無料&とにかく安い

結論からいうと、安さで言えばヨシケイのシンプルミールを一番にオススメします!

なぜならば、1食あたり350円だからです!

これは他の冷凍宅配弁当サービスでも類をみない、驚きの価格となっています。

りぃね

コンビニ弁当が398円~500円ぐらいですから、シンプルミールがいかに安いか実感できますねっ!

何度でもいいます!

ヨシケイ最大のメリットはとにかく安い!

もうこれにつきます!

夕食.ネットで注文すると、当日朝5時までのご注文は、一部地域は除き当日配送無料となっています。

これはとても便利ですね!

2.初めて購入する人は半額!

初めての方限定、初回注文時10セットまでは半額となっています。

なので1食175円から、利用することができるのです!

りぃね

175円でお弁当を食べることができるなんて…!これはお得すぎます!!なんて素晴らしいのでしょう…!(感涙)

とにかくコスパ重視!安く抑えたい

という方にオススメの宅配弁当サービスとなっています。

私が感じるヨシケイ(シンプルミール)の2つデメリット

私が感じるヨシケイ(シンプルミール)のデメリットは次の2つです。

  1. 配達エリアが限定されている(しかし!公式HPからの購入は全国対応!気になる購入方法を解説)
  2. 量が少ない(主食をプラスすることで簡単にカバーできます!)

こちらも本音で解説していきます!

1.配達エリアが限定されている(しかし!公式HPからの購入は全国対応!気になる購入方法を解説)

夕食.ネットから購入する際、配達エリアが限定されており、一部対応していない地域があります。

引用:夕食.net公式ホームページより

ですが!

夕食.ネットだけでしか購入できないのかな?と思いきや、公式ホームページからでも購入ができるんです!

公式ホームページからの購入は全国エリア対応&送料無料となっています!

りぃね

夕食.ネット以外でも購入できるのかな?と気になったので公式に問い合わせし、地区担当の方から分かりやすく教えていただました!後日、手書きのメッセージが添えられたパンフレットを届けてもらい、とても嬉しかったなぁ…!という小話を置いておきます。

公式ホームページに飛んで、『ご注文/ログイン』をタップ。

引用:ヨシケイ公式ホームページより

『カテゴリー』をタップ。

引用:ヨシケイ公式ホームページより

『冷凍弁当』をタップ。

引用:ヨシケイ公式ホームページより

『シンプルミール』が選べちゃうんです…!!

引用:ヨシケイ公式ホームページより

詳しい購入方法はぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

引用:ヨシケイ公式ホームページより

公式ホームページから購入する場合は、当日配送ではないので、ご注意ください。

2.量が少ない(主食をプラスすることで簡単にカバーできます!)

ヨシケイのシンプルミールにはご飯が付いておらず、1食につき3品のおかずという構成になっています。

人によってはボリューム不足と感じるかもしれません…!

ですが、ご飯などの主食を準備することで量を補うことができます。

りぃね

何より350円で3品を味わうことができるので、お財布への優しさが際立ちますね♪

\なんと!初回半額でおどろきの1食170円!/

冷凍宅配弁当の中で最安値!でもおいしい!

条件次第で送料無料になるワタミの宅食ダイレクトとニチレイフーズダイレクトについて、私が思うオススメな人は次の通りです!

サービスの概要と合わせて、それぞれ解説していきます!

1.お試し利用なら【ワタミの宅食ダイレクト】まとめ買いなら【ニチレイダイレクトフーズ】がオススメ

スクロールできます
サービス名送料配送エリア値段特典
ワタミの宅食ダイレクト定期購入すれば最初の3回分は送料無料
4回利用以降は送料800円
【本州・四国・九州】800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円
全国対応一食あたり500円~定期購入でいつでも10%OFF
ニチレイフーズダイレクト5,000円(税込)以上のご購入で送料無料
全国一律800円
北海道・沖縄もこの値段!
全国対応全国対応
一食あたり600円~
定期購入でポイント3倍ゲット
ワタミの宅食ダイレクト・ニチレイフーズダイレクト公式ホームページを元に作成

送料を見るとニチレイフーズダイレクトが安い!

送料無料になる条件はどちらも一長一短ですが、特筆すべきな点はニチレイフーズダイレクト!

こちらも結論からズバっというと、ニチレイフーズダイレクトはまとめ買いしてガッツリ食べたい方にオススメです。

\冷凍食品会社の最大手が作る最高の一品!/

冷凍食品のおいしさと品質は国内トップクラス!

その理由は、購入金額5,000円以上であれば送料無料になるので、まとめ買いにマッチしているからです。

購入金額5,000円以下であれば、北海道・沖縄も含めて全国一律800円という送料代は本当に嬉しい限りです。

りぃね

北海道・沖縄もこの金額なのかな?とホームページに記載がなかったので、またもや公式に問い合わせしちゃいました…!(私の探し方が悪かったかも知れませんが泣)でも、ちゃんと聞いてみてよかったです!

ちなみに、ニチレイフーズは日本で初めて冷凍食品を作ったということで知られています。

下記の記事では、歴史ある企業が手がける宅配弁当の魅力や、気になる口コミも合わせて紹介しています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

一食あたりの値段ではワタミの宅食ダイレクトが安い!

条件付きで送料無料になる宅配弁当サービスでは、ワタミの宅食ダイレクトが安いです!

定期購入をすることで常時10%なので、よりリーズナブル!

\大手チェーンの強みあり!大人気宅配弁当/

管理栄養士が設計!栄養バランスもバッチリ

加えて、注文時にご飯を付けるオプションがあります。

おかずのみの宅配弁当サービスが多いなか、ご飯付きは嬉しいものですね♪

手数料・解約金も無料なので、大変ありがたいサービスとなっています。

りぃね

送料だけを見るのと、トータルの金額に着目するとでは全然見方が違ってきますね!

まとめ:ここに決めた!送料無料の宅配弁当オススメ3選

今回は、特にオススメな送料無料の宅配弁当サービス3社をピックアップさせていただきました。

ここまで長くなってしまったのでまとめます。

宅配弁当って一口に言っても、色んなサービス形態があり、色々迷っちゃいますよね。

宅配弁当って探せばコスパがいいところもあるんだ!思ったより手軽に使えるかも!

なんて、思ってくれたらとっーーーても嬉しいです♪

引き続き『宅食らぼ』では、宅配弁当の魅力をどんどん発信しています!

ぜひ応援のほど、よろしくお願いいたします!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!

目次