共働き女性の食事ストレスを解消!nosh(ナッシュ)が変える食卓

フルタイムで働き帰宅した後、食事準備がとにかくストレス…

共働きなのに、なんで女が食事の準備しなきゃいけないの…?

  • 料理するのがホントにめんどくさい…
  • 作ったてもカレーかシチューが限界だし…
  • 同じ料理続くと「またコレ?」と旦那に言われ…
  • 食事準備しても旦那は無言でパクパク、私イライラ…
  • コンビニ弁当や総菜は揚げ物系が多くて胃もたれするし…
  • そういえば私が小さい頃、お母さん毎日3~4品作ってたな…
  • インスタ見てると、皆おいしそうな料理作ってて萎えてくるし…
  • 旦那に「外食してきて」と言うとギドギド系ラーメン食べてくるし…
  • 時短レシピが紹介されていると「ほら作れ!」って言われてるみたい…

もう食事ヤダ!

毎日食事のことを考えるとストレスで…精神的にもツラくなっていたから、何とかしなきゃと思っていた時でした。

インスタ広告で目に入ってから、ずっと気になっていた冷凍宅配弁当nosh(ナッシュ)を頼んでみたんです。

わかめスープはインスタントで手抜き!

冷凍庫へ縦に突っ込んでたから容器が汚いw

りぃね

正直、noshを使ってみて「何でもっと早く頼まなかったんだろう」って後悔しましたよ。

いまは食事のことで悩まなくなり、一時は険悪ムードになっていた旦那と一緒に、夕食でnoshを楽しむ心の余裕も生まれました。

そこで今回は、数ある冷凍宅配弁当サービスの中でも「おいしい」「コスパ良い」「健康的」のバランスが良いnoshを使って、長年苦しめられた“食事への悩み”がどう変化していったのか、語っていきます。

この記事を書いた人
  • 名前:りぃね
  • 30代共働き子供なしの社会人
  • 今まで10種類以上の宅配弁当サービスを利用
  • 宅配弁当の素晴らしさを発信♪
  • インスタやってるよー!コチラ
りぃねです
目次

働いている女性の方、ご飯作るのツラくないですか?

私はいま、結婚1年目の30代前半女性。夫婦共働きで子どもはいません。

平日はフルタイムで働いていて、毎日の帰宅時間は20時前後。

食事の悩みを周りに相談しても「子どもがいないだけ、まだマシじゃん」とか言われる始末で…

りぃね

少し前までは週3回ほど頑張って夕食を作っていましたが、クタクタの身体で食事を準備するのが嫌すぎて、ストレスは溜まる一方でした…。

私だけなのかな、“働く女性の方”に聞きたいんですけど…

ご飯作るのツラくないですか?

仕事後にキッチンに立つのすらイヤ…

冷蔵庫には食材があまりないし…

インスタを見ていると、みなさん何品も作ってるし盛り付けもキレイ。(しかも、子供がいる方もたくさんいるし)

「自分ってダメ人間なんだな」と罪悪感を感じて落ち込んでいました。

りぃね

私なんて洗い物すらめんどくさいから、ラップの上にご飯をのせて食べることもあるくらいズボラですから(笑)

旦那の方が私より早く帰っても、食事の準備は一切せずスマホいじってばかり。(イライラ)

「共働きなのに、なぜ女が食事の準備をしなきゃいけないの…」と頭にきて、一時期は旦那のことほとんど無視していました。

コンビニ弁当に頼った生活を続けていたら…

私は料理が大嫌いなので、仕事帰りにスーパーで総菜やサラダを買って食べるようにしていました。

でも私の家の近くにスーパーが無いため、わざわざ隣駅まで買いに行かなきゃならず、それも大変で疲れます。

食材の買い物は重くてストレス…

コンビニ弁当は胃もたれするし…

結局、夕食の大半はコンビニに頼るようになると、メニューは隔たり栄養バランスもめちゃくちゃ

りぃね

コンビニだとお菓子や甘いモノについ手を伸ばしてしまい、一時期私は体重が4キロも増えちゃって、体調も崩すようになりました。

旦那も体重が6キロ増え、ニキビが出るなど肌トラブルに悩まされていたものの、それでも自炊する気になれず、どうすれば良いか分からないまま、食生活を改善できない日々が続いていました

宅配のミールキットサービスも試しましたが、私にはダメでした。。

「このままだと、さすがにマズイ…」と思い、職場の同僚から勧められた宅配の「ミールキット」を試してみたんです。(私が試したミールキットはOisix(オイシックス)でした)

確かにミールキットを使えば、食材の買い物や野菜・肉をカットする手間は省けます。

ただミールキットを使っても、結局は炒めたり煮たりなど20~30分の調理が必要。クタクタで帰宅した後の私は、20~30分の調理すらも苦痛で仕方ありませんでした

カット済みはありがたいけど…

調理がめんどくさい…ダメだ、、

その次に、地域の宅配弁当サービスを使ってみました…でも、、

ある日、家のポストに入っていたチラシで“宅配弁当サービス”を知りました。

近くのお弁当屋さんが家までお弁当を配達してくれると知り、「これは良いかも!」と頼んでみることにしました。

でもそのサービスは注文した日に受け取らなければいけなく、しかも私たちのマンションは宅配ボックスにお弁当を入れることが禁止されているので、フルタイムで働き残業もある私にとって現実的に継続は難しかったんです。

しかも、メニューのラインナップはどちらかと言えば、高齢者の方に寄りがち。

う~ん…何か違うんだよな~

えーっと、何だろう…

おいしいんだけど彩りが地味…

メニューの数も少なく、食べたいと感じるメニューが少ない点も不満でした。

りぃね

「使い勝手の悪さ」と「高齢者向け」、「メニューが少ない」の不満3つにより、地域の宅配弁当は長続きせず辞めました。

noshはオシャレでおいしそう!インスタ広告でたまたま目に止まりました

食事に対するストレスが続いて体調も優れない日々、夫婦関係も悪化して最悪だったときです。

たまたまベッドの中でスマホをいじり、その時に見ていたインスタ広告で、冷凍宅配弁当サービス「nosh(ナッシュ)を知りました。

noshの第一印象は『わぁーオシャレー!』

「宅配弁当=高齢者向け」のイメージだった私にとって、noshのオシャレなWebページを見て驚きました。

しかもnoshはパッケージのデザインも洗練されていて、カフェで食べるようなメニューばかり♪

じつは、夜遅く仕事から帰ってきてご飯を食べるとき、コンビニ弁当だと「The 弁当」のような見た目で、ちょっと嫌だな…という気持ちがあったんです。(プラスチック容器のゴミがかさんで、家中に匂いが漂うのも嫌でした)

しかもnoshの食事メニューはすべて管理栄養士が監修。

糖質30g以下・塩分2.5g以下の栄養価基準を独自に設けているとのことで、しっかりバランス良く栄養がとれるのも魅力的でした。

りぃね

コンビニでナッシュのように「糖質30g以下・塩分2.5g以下」のお弁当を探すのは、簡単なことではありませんからね。

コンビニ弁当はいろいろヤバい…

noshと比べたらその差は歴然!

ご飯が付いていないからボリュームは少し物足りない気もするけど、でも2つ食べようとは思わない感じの量。

旦那は「牛丼屋さんの並盛くらいの感じかな」って言います。(なかなかいい表現!)

\noshの写真いろいろ/

レンジでチンすれば…♪

あっという間にでき上がり♪

ちょっとオシャレ風に撮影①

ちょっとオシャレ風に撮影②

容器が紙素材だから処理が楽チン♪

容器を重ねてもコンパクト♪

ご飯とお味噌汁を付ければ、私も旦那も十分満足しています。(ご飯は無洗米、お味噌汁はインスタントで手抜き!)


あと、noshは休日にまとめて受け取れる点も、以前使った宅配弁当サービスに比べて使い勝手が良いんですよね。

共働きで平日に荷物はほぼ受け取れない私にとって、ありがたかったです。

結婚を機に大きい冷蔵庫を買ったし、noshは意外とサイズがコンパクトなので、冷凍庫への収納に困ることは無く、10食分まとめて注文しても問題にはなりませんでした。

我が家の冷凍庫はギュウギュウ

こんな風にダンボールで送られてくる!

冷凍庫にギッシリ詰め込んじゃえ!

りぃね

私は料理が大嫌いなので、冷凍庫へ冷凍食品を大量に突っ込んでいます(笑)

もう失敗したくなかったので、他の冷凍宅配弁当サービスと比較しました

いま共働き家庭が増え需要も増えているのか、他の冷凍宅配弁当サービスはたくさん見つかりました。

これ以上は食事のことで悩みたくなかったので、他のサービスも実際に試して、私にピッタリ合うサービスを探すことにしたんです。

冷凍宅配弁当サービス11社の比較ランキング!

各サービスの内容や弁当の味などは、本当にバラバラ。

調べれば調べるほど冷凍宅配弁当に興味が湧き、最終的に私たちは11社のサービスを試しました。

りぃね

全11社のサービスを客観的かつ総合的に評価して、次の通りランキングを付けました!

\私の冷凍宅配弁当ランキング/

スクロールできます
サービス【1位】
nosh
(ナッシュ)
【2位】
食宅便
【3位】
ワタミの宅食
ダイレクト
【4位】
三ツ星
ファーム
【5位】
ヨシケイ
シンプル
ミール
【6位】
CHEFBOX(シェフボックス)
【7位】
Muscle Deli
(マッスルデリ)
【8位】
ニチレイフーズ
ダイレクト
【9位】
ベルーナ
グルメ
【10位】
RIZAP
サポートミール
【11位】
Dr.つるかめ
キッチン
イメージ
オススメ度
おいしさ
値段/1食
(最安)
499円~560円~513円~626円~376円~738円~752円~612円~429円~830円~663円~
初回お試し300円OFFお試しセット
495円
3回分
送料無料
初回
送料無料
10食半額
地区限定
定期初回
2,000円OFF
定期初回
35%OFF
お試しセット
825円
お試しセット
2,160円OFF
なし28%OFF
送料913円~390円~800円~北海道・沖縄以外は990円無料990円~定期購入
で無料
5,000円以上で
送料無料
定期購入で無料
クール代あり
定期購入
で600円
定期購入
で無料
メニュー60種類以上
低糖質
糖質OFF
塩分OFF
カロリーOFF
やわらか食
二~五菜セット
低糖質
介護職
50種類以上
低糖質
記載なし150種類以上低糖質
高たんぱく質
ヘルシー食
高たんぱく質
家のみ用
バランス型
和食型
野菜たっぷり
低糖質
高たんぱく質
糖質OFF
塩分OFF
カロリーOFF
たんぱく質OFF
宅配エリア全国全国全国全国全国沖縄以外
配達可能
全国全国全国全国全国

私たちが最後まで悩んだのは「nosh」と「三ツ星ファーム」

この中で、特に私と旦那が悩んだのは「nosh」「三ツ星ファーム」

どっちも見た目はオシャレだし、サービス内容やおいしさ、栄養基準なども似たり寄ったり…

りぃね

でも、おいしさなら三ツ星ファームがちょっと上かな~って感じです。

私たちが悩んだサービス2つの主な違いは、↓こんな感じ。

noshと三ツ星ファームを比較

nosh(ナッシュ)三ツ星ファーム
価格599~698円
(一食あたり)
626~842円
(一食あたり)
割引ありなし
(別途申込み必要)
送料地域差あり一律990円
(例外地域あり)
メニュー60種類以上
毎週3品追加
50種類以上
不定期で追加
栄養基準糖質30g以下
塩分2.5g以下
糖質25g以下
たんぱく質15g以下
350kcal以下
プラン6食/8食/10食
(2回目以降は20食も選べる)

【配送間隔】
1週間に1回
2週間に1回
3週間に1回
7食/14食/21食


【配送間隔】
2週間に1回
3週間に1回
1か月に1回

結局「おいしい」と「コスパ」のバランスが優れるnoshに決定

とても悩みましたが、最終的に私たちは「味・コスパのバランスが良いnoshにしよう!」に決めました。

味は三ツ星ファームの方がおいしいと思うのですが、だからと言ってnoshがマズイという訳ではありません。

noshの弁当もおいしいし、利用者からの評価・コメントを参考に改善されていく仕組みがあるため、「あれ、前食べた時よりおいしくなってない!?」と感じることも何度かありました。

りぃね

noshには60種類以上メニューがあって、毎週3品の新メニューと入れ替わるから、いつもワクワクさせてくれる点も決めての1つでしたよ。

何だかんだ決め手となったのは「コスパ」

「nosh」と「三ツ星ファーム」のどちらか決める際、最後の決め手になったのは「コスパ」でした。

nosh
三ツ星ファーム
  • 一度の配達個数と利用期間に応じて「499~698円/食」
  • 継続すれば割引になる仕組みあり(nosh club)
  • 一度の配達個数に応じて「626~842円/食」
  • 長く続けると割引される仕組みあり(ただし利用プランが縛られる

三ツ星ファームの方が、1食あたり100円以上も高くなっちゃうんです。

りぃね

毎食この金額差となると「ん~ちょっと高いよね…」と感じざるを得ませんでした。

毎日の食生活は「無理なく」続けられることが一番

食事は生活に欠かせないので、「おいしい」はもちろん重要だし、無理なく続けられる「価格」も大事。

私たちは「おいしい」と「コスパ」のバランスが良いnoshを選びました。

とは言え、noshも499~698円/食に加えて送料がかかります。

レストランに行くよりは安いと思いますけど、ものすごく安いかと言われたら微妙かもしれません。

りぃね

でも私は料理も買い物もストレスで、コンビニ弁当だと栄養が偏るし、外食ばっかりもな~…と思うので、お肉や魚、野菜も食べられるnoshはコスパが良いと判断しました。

noshは外国産の食材を使っている!?でも、安心してください!

私はあまり気にしないのですが、食品を選ぶとき「食材の産地」を気にする方もいると思います。

私の母親は「生鮮野菜は国産じゃないと不安」と言いますからね。

noshは公式サイトのメニュー一覧から食品の詳細情報を見れるのですが…なぜか産地が書かれていないんです。

高齢になってきた両親にもnoshを勧めようと思ったのに、これだと勧められないので…私はnoshの会社に「どこの国の食材を使っているんですか?」と問い合せました

nosh公式からはすぐ返事がきまして、その回答を要約すると次の通り。

  • 生鮮野菜はパプリカやアボカドを除きすべて国産
  • 生鮮野菜以外の付け合わせに使う加工野菜は外国産
  • 肉や魚は国産も使用しているけど、ほとんどが外国産
  • 食材は料理長・管理栄養士が安全と判断した食材のみ使用
  • 食材は旬や収穫量で仕入れ先を選んでおり産地は未表示(約束できないため)

「すべて国産じゃないとイヤだ!」と輸入食材に対して抵抗感のある方は無理だと思います。

それでも、生鮮野菜の大半が国産なのは安心できる要素なんだなーと、私の母親と会話してて感じました。

\母もnoshを始めてくれた/

りぃね

でもこれくらいなら、スーパーで食材買って自炊するのと大差ないので、私の両親も納得してnoshの利用を始めましたよ。

nosh公式の回答をもっと詳しく知りたい方は、↓コチラをクリックしてご覧ください。

noshで用いている食材産地に関する公式回答を見てみる

生鮮野菜の産地

  • 北海道
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 徳島県
  • 鹿児島県
  • 熊本県
  • 国内生産できないパプリカ・アボガドなどはオランダやニュージーランド産

※nosh公式サイトから問い合わせて確認してますが、その時点での回答なので現在は変更している可能性があります。

加工野菜の産地

  • 加工野菜とは、ささがきごぼうやマッシュルーム、ホールコーンなど
  • 産地はアメリカ・中国・ニュージーランドなど世界各地

※nosh公式サイトから問い合わせて確認してますが、その時点での回答なので現在は変更している可能性があります。

肉の産地

  • 牛肉はアメリカ産
  • 鶏肉はブラジル産
  • 豚肉はフランス産

※nosh公式サイトから問い合わせて確認してますが、その時点での回答なので現在は変更している可能性があります。

魚類の産地

  • ぶりは愛媛・鹿児島産
  • その他はチリ、グリーンランド、アメリカなど産地は世界各地

※nosh公式サイトから問い合わせて確認してますが、その時点での回答なので現在は変更している可能性があります。

noshは添加物が入っているから危険!?いやいや、それはね…

あと、私の母親が心配していたのは「noshには添加物が入ってて危険じゃないの?」という点。

でもこれって「添加物=危険」という否定的なイメージが出回りすぎているだけなんですよね。

国内で使用できる食品添加物は厚生労働省が指定したのもだけ。

しかも各添加物には、健康への悪影響がないとされる「一日摂取許容量(ADI)」が設定されています。

りぃね

もちろんnoshも、この基準に沿って製造されているので安全です。

食品添加物に関する誤解を解く

食品添加物の危険性は「何種類使われているか」ではなく「どれだけの量を摂取したか」によって変わります。

「この食品には添加物が1種類しか使われていないから、たくさん食べても安全だね」といった認識は間違ってて、摂取した量が大事なんです。

そもそも食品添加物は、私たちの生活に無くてはならないもの。

添加物が入っていないとこんな事も…

りぃね

食品添加物の中には菌の増殖を抑え、食中毒のリスクを減らす効果のあるものもあり、必ずしも「添加物=危険」とは言えません

だから、noshは「毎日食べても健康に影響のない安全なお弁当だよ」と母親に伝えると、最初はモヤモヤしていたけど、最終的には理解して、今では安心して食べているようです♪

そうそう、noshはスマホアプリがとっても使いやすいんです!

noshはスマホアプリがとっても使いやすくて便利なんです。

いま考えれば、アプリの使い勝手の良さもnoshを無理なく続けられる1つのポイントでしょう。

私と旦那は週2~3食くらいnoshを使っているので、2週に10食のペースで配送してもらっています。

でも急な飲み会や接待などがあると、予定していた弁当の量を消費しきれないことも度々あったり。

りぃね

逆に繁忙期は帰宅の遅い日が続き、毎日noshに頼らざるを得ない期間もあります…

他のサービスだと、わざわざ自分たちから連絡しなきゃダメな場合もあって、そういうのって面倒くさいじゃないですか。

noshなら、スキマ時間にアプリで配送間隔や受け取り日時の変更、キャンセルをパパッと操作できるから、使い勝手が本当に良いんですよ

しかも、アプリ内のカレンダーで先々の配送予定も把握できるし、ちゃんとメールでも配送の通知が来るので、忘れることなくストックの管理ができます。

noshは賞味期限が製造から約6ヶ月~1年間と長いから、冷凍庫に余裕があるなら、いざという時のためにストックするのもアリなんです。

りぃね

他にもメニューが見やすく簡単にオーダーできるなど、実際に使い始めると想像以上の使いやすさを実感しているため、無理なく続けられているんだと思います。

noshを食生活に取り入れた私は、ガラッと変わった

私は食生活にnoshを取り入れた後、次のような感じで、本当に人生が変わりました

  • 食事の準備によるストレスから解放されて心に余裕ができた
  • 気になっていた栄養バランス問題を気にしないで良くなった
  • 自分の周りにいる料理好きな方たちへ罪悪感を抱かなくなった
  • 私が仕事で遅くなる日でも旦那の食事を心配する必要がなくなった
  • 夫婦で好きなメニューを好きな時に食べられるから夫婦喧嘩がなくなった
  • 食生活をコントロールできると体調は落ち着き「食の大切さ」を実感できた
  • ご飯さえ炊いておけば帰宅後にすぐ食事できるから時間に縛られなくなった
  • noshを食べない日は「少し料理してみようかな」と気持ちが前向きになった
  • 鮮やかで彩り良いメニューは「おしゃれなカフェ」を思わせ食事が楽しくなる
  • noshはパッケージも洗練されたデザインで食事の気持ちを上向きにさせてくれる
  • 休日の昼にnoshを使えば「溜まった洗濯や部屋の掃除」など別のことに時間を使える

noshを始めたことで、知らない間に食費が改善されていたんです!

これは私自身が驚きました。

私たちは共働きなので「食費」をそこまで気にしていなかったのですが、noshを始めたら毎月の食費が3万円も下がっていたんです。

「何でだろう?」と家計簿を見ていたところ、コンビニ弁当に頼っていたころは、ついデザートやお菓子に手を伸ばしてしまい、余分な出費が重なっていたんです。(あるあるな話ですよね)

この「ついで買い」が毎月膨らんで、気付けば夫婦ふたりの食費は月8万円にも達していました。

それがnoshを始めたことで、余計な買い物が減り、夫婦ふたりの食費も約5万円まで減りました。

私たち夫婦の食費を公開しちゃう!

りぃね

統計省統計局の家計調査によると、「妻が専業主婦である家庭も含む2人世帯の食費は月6万円前後」なので、私たち夫婦は食費バランスが自然と取れるようになったみたい。

いままでコンビニでの買い物に費やしてきた「時間」や「お金」って、本当にもったいなかったんだなーと、つくづく思っています。

食事がストレスで追い込まれる前に、noshを考えてみてほしい

食事って毎日考えなきゃいけないことじゃないですか。

いまでは共働き世帯は増え、むしろ夫婦二人が働いているのは当前みたい雰囲気だってありますよね。(物価もどんどん上がっているし、子どもがいるご家庭なら教育費もバカになりませんよね)

それなのに、なぜか世間では「料理は女がするもの」みたいなイメージが強く、料理が苦手な私にとって凄くストレスで追い詰められていました。

いまはスマホをポチポチするだけで、すぐ食事を運んでくれるサービスが数多くある中、おいしく健康的な食事が取れてコスパのよいnoshは私を救ってくれました

りぃね

だから、同じ悩みを抱える方に「もう食事のことは悩まないでー!」と大声でnoshの存在を伝えたいです!

「nosh気になるけど…ちょっと値段が高いかな~」と思う方は、いまなら初回購入時から3回目まで、どのプランを選んでも毎回1,000円OFFで購入できるようです。

合う合わないは人それぞれだと思いますが、この機会にnoshを試してみてはいかがでしょうか?

nosh(ナッシュ)を公式サイトから頼んでみる

目次